世界の名言①~心配とはロッキング・チェアーのようのもの~
2009-02-02
※下のスレッドにも書いていますが今週韓国に行かれる方は、デモに注意してください。
--------------------------------------
先週、職場の仲間が韓国に里帰りをしていました。
(旧正月だったからね)
で、今日これ↓持ってきてくれました。

画像フレーム by ALSee
会社の手帳なんですけど、
これに毎日「四字熟語」と「世界の名言」が載ってるの。
お!これ勉強に使える!!!
と思って^^
ブログで紹介していこうと思います♪
私、元々「名言」とか「格言」とかすごく好きだから
韓国語でどういう風に表現するのか知れて楽しい!
さっそくいきます。
今日の名言。

心配とはロッキング・チェアのようなものだ。
ずっと動いているけれど、どこへも行きはしない。
ウィル・ロジャース
私、この名言の意味がよく理解できなかったんですけどね^^;
なんとなく、こういう意味なのかなぁ・・・思ってることはある・笑
ロッキング・チェアを흔들의자って言うんですね。揺れ動くイスか・・・
そのままだな・笑
会社では現在フランクリンプランナーを使っているので
この手帳は名言と四字熟語の勉強のために
使わせてもらおうと思ってます♪
(あ、フランクリンプランナーの話は後日^^)
---------------------------------------
↓2つほどランキングに参加してます↓


ぽちっとしていただけると、やる気がでます!笑
---------------------------------------
スポンサーサイト