歌から学ぶ(34)~Annie(애니)~윤종신
2006-12-09
歌から学ぶ、続かせていただきます。この歌はですね、サンウファンなら~!知っている人も多いはず。
CSWSの第4期チャンダン式で、オッパが歌った歌です(≧∇≦)
私、オッパが歌ってなくてもこの歌好きですっ!!!!!
ではさっそくたぶんユン・ジョンシンさんご本人が登場していると思われる
PVを見ながら浸りましょう*^^*
--------------------------------------------------
Annie 윤종신
Annie ホクシナ アルゴインナヨ ネガ サランハンダヌン ゴル
Annie 혹시나 알고있나요 내가 사랑한다는 걸
Annie もしかして知っているの?僕が愛していること
アンダミョン クデヌン ナッパヨ オルマナ エテウォンヌンジ
안다면 그대는 나빠요 얼마나 애태웠는지
知っているなら 君はひどいよ どれだけ恋焦がれただろうか
Annie イ ノレル トゥッコ インナヨ クデガ パロ Annieイェヨ
Annie 이 노랠 듣고 있나요 그대가 바로 Annie예요
Annie この歌を聴いているのかい?君がまさにAnnieだよ
マルハジ モッテットン ネ マウム イジェヌン `トロ ノウルッケヨ
말하지 못했던 내 마음 이제는 털어 놓을께요
言えなかった僕の心 これからは打ち明けるから
ヤ イ パボヤ ナン ノル サランハゴ イッソ
야~~ 이 바보야 난 널 사랑하고 있어
馬鹿な君 僕は君を愛しているんだ
オルマナ ネゲ ウィアニ ドェンヌンジ
얼마나 내게 위안이 됐는지
どれだけ僕の慰めになったか
キン アプム モムチュンゲ タシ ウッケ マンドゥンゲ ノヤ
긴 아픔 멈춘게 다시 웃게 만든게 너야
長い痛み消して また笑えるようにしてくれたのが君なんだ
ヌッキゴ シッポ ニガ ネゲ ジュヌン サラン
느끼고 싶어 니가 내게 주는 사랑
感じたい 君が僕にくれる愛
パラギマン ハヌン ネ モスブ イヘヘ ジュギル バレ
바라기만 하는 내 모습 이해해 주길 바래
願ってばかりの僕の姿 理解して欲しくて
ネゲロ オル ス イッタミョン アジュ キン シガン トアン ボダバルケ
내게로 올 수 있다면 아주 긴 시간 동안 보답할게
僕のところに来ることができるなら とても長い時間の報いになるから
Annie チョグムン フリョナネヨ チョンマル ウェチゴ シッポンヌンデ
Annie 조금은 후련하네요 정말 외치고 싶었는데
Annie 少しさっぱりしたよ 本当は叫びたかったけど
ネ アッペ Annieヌン オプチマン コベカン ゴッ カッタ チョアヨ
내 앞에 Annie는 없지만 고백한 것 같아 좋아요
僕の前にAnnieはいないけど 告白したんだよ いいね
ヤ イ パボヤ ナン ノル サランハゴ イッソ
야~~ 이 바보야 난 널 사랑하고 있어
馬鹿な君 僕は君を愛しているんだ
オルマナ ネゲ ウィアニ ドェンヌンジ
얼마나 내게 위안이 됐는지
どれだけ僕の慰めになったか
キン アプム モムチュンゲ タシ ウッケ マンドゥンゲ ノヤ
긴 아픔 멈춘게 다시 웃게 만든게 너야
長い痛み消して また笑えるようにしてくれたのが君なんだ
ヌッキゴ シッポ ニガ ネゲ ジュヌン サラン
느끼고 싶어 니가 내게 주는 사랑
感じたい 君が僕にくれる愛
パラギマン ハヌン ネ モスブ イヘヘ ジュギル バレ
바라기만 하는 내 모습 이해해 주길 바래
願ってばかりの僕の姿 理解して欲しくて
ネゲロ オル ス イッタミョン アジュ キン シガン トアン ボダバルケ
내게로 올 수 있다면 아주 긴 시간 동안 보답할게
僕のところに来ることができるなら とても長い時間の報いになるから
Annie クレド モルゲンナヨ クデガ パロ Annieラン ゴル
Annie 그래도 모르겠나요 그대가 바로 Annie란 걸
Annie それでも分からないの?君がまさにAnnieだということ
クレヨ モルル スド イッジョ アニミョン モルンチョ ハヌンジ
그래요 모를 수도 있죠 아니면 모른척 하는지
そうだね 分からないかもしれない それとも知らんぷりしてるのかな
-----------------------------------------------------
あ~この歌はけっこう有名みたいですね。
だってヒョンが知ってたもん。
あの芸能界に疎い(音楽にも偏りがある)疎いヒョンが。
イ~パボヤ~ってやつでしょ。って言ってきたし・笑。
つかね、これも訳しにくいよね・・・
ヤ~ イ パボヤ~って。。。
これ韓国語だから良い感じに聴こえるけど。。。
日本語直訳だったら・・・この馬鹿・・・って・・・
だから「馬鹿な君」って勝手に「君」つけましたけど(^^ヾ
(まぁ、お馬鹿ちゃん・・・でもいいんだけど、なんか違うでしょ?)
この歌詞で曲が美しく響いてるからすごい。
日本語の「馬鹿」という言葉はこんなに情緒豊かに響いてこない・・・
(私だけ?そう思うのって)
奥が深いな「パボ」って・・・と・・・
いや~だってここのフレーズとこの旋律がすごく好きだからさぁ。。。
「パボ」マジック・・・ん~素敵だ。
(って私、何言ってるんでしょう・笑)
えっと訳はそんなに難しくないですね。
勉強にもちょうどいいかもしれません。
最近会社の行き帰りには必ずこの歌聞いてます・・・
うん、そういえばオッパ歌った歌の原曲メドレーになりつつある、MP3が・笑
(でもキム・ジャンフン氏の「俺は男だ」はあまり聞いてません・笑)
・・・こんな歌詞の歌をオッパはファンの前で歌ったんだよね。
「僕の前にはいないけど、告白したんだよ」
「それでもわからないの?君がAnnieだということ」
「そうだね、分からないのかもしれない。それとも知らんぷりしてるのかな?」
皆に伝わって欲しいなぁ・・・・・・・
☆追加☆
↓自己満足壁紙↓
----------------------------------------
↓2つほどランキングに参加してます↓

ぽちっとしていただけると、やる気がでます!笑
---------------------------------------
スポンサードリンク
↓2つほどランキングに参加してます↓


ぽちっとしていただけると、やる気がでます!笑
---------------------------------------