しばしお休みします^^;;
2009-07-13
すみません!
こっち放置状態で・・・
体調くずしてたんですが、だいぶよくなり。。。
ただ、こっちを更新するテンションでもなく・・・
更新ないのに来てくれてる人に申し訳ないので
ちょっといったんお休みってことにさせてください。
すみません、スルスルも終わってないのに^^;
今愛すべき5人組が私にとって最大の癒しです・・・
一生懸命走ってる彼らを、応援してます。
ただ、ブログは韓国語絡めているので、
もし5人組に拒否反応などない方なら、
韓国語勉強のために来てもらっても問題はないかと・笑
しばらくはこ5人組に愛を全て注ぎたいと思います。
スポンサーサイト
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
歌から学ぶ(117)~Long Long Ago~박기영『輪廻 NEXT』より
2009-06-29
久々にリクエストをいただいたので、さっそくやってみたいと思います。
(カコサンさん、ありがとうございます^^)
もし自分もリクしてたのに、まだない・・・という方いらっしゃいましたら
再度リクお願いします^^;;うっかりしている可能性大なので

『輪廻 NEXT』というドラマ自体を知らなかったのですが
不良カップルやラストダンス~にでていたリュ・スヨンさんが主演みたいで。
気になったのでアマゾンで調べてみました。
![輪廻-Next [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51G-aomlP9L._SL160_.jpg)
輪廻-Next [DVD]
------------------------------------------------------------------
生まれ変わっても必ずあなたを愛す。
決して結ばれることの無い悲劇の恋人たちの1000年愛、
四つの時代を超えて繰り返す壮大な物語!!
3人の監督・5人の脚本家のオムニバス形式で描くファンタジーラブストーリー。
------------------------------------------------------------------
韓国のドラマって、ほんと監督が何人もいたり
脚本家が何人もいてドラマ作るってよくありますよね。
日本はどうなんでしょう?日本は違いますよね???たぶん・・・
韓国ドラマは長いし、週2だし、1人ずつだと大変なんですかね?
そこらへんよくわかんないけど・・・
でもたまにそのせいで、ドラマの構成がおかしく感じる時とかあるんですけど・・・
(ま、最近はその辺りもう気にならなくなってしまいましたが・笑)
ドラマも見てないのでもちろん曲も初めて聴いたんですけど
すごくきれいな曲ですね。
歌ってるパク・ギヨンさんは他にもドラマとか映画の曲
歌われてるみたいでした。
私の知ってるところだと「デュエリスト」の曲とか。
歌から学ぶ(117)~Long Long Ago~박기영『輪廻 NEXT』より の続きを読む
슬픔보다 더 슬픈 이야기『悲しみよりもっと悲しい話』⑳
2009-06-27
ほんっとにごめんなさい^^;
なかなかこっちが手付かずで・・・・・
どうも、すんごい勢いで、全てを東方神起に持ってかれて
しまってまして・笑
いやーめっちゃ楽しいんですよね。
びっくりするくらい。
歌もいろんな種類の歌が歌えて、ダンスもかなり上手くて
(ダンスを見る楽しさを知ったのは、東方神起が初めてです。
5人ピタっと呼吸のあったダンスが、めっちゃかっこよくて
見てて本当に気持ちいい)
笑いも取れて、何より語学勉強までして母国とは違う国で
頑張ってるあの5人の姿が。
可愛くてかっこよくて愛しくて
もう、大変です・笑
あと5人それぞれの好きな音楽だとか、やりたいことだとか
そういう思いなどを聞いてさらに個人的にもそれぞれどんどん
好きになっていって。
音楽を愛してやまない5人、本当に歌が、音楽が
大好きなんだな、自分たちで音楽を作っていきたいんだな
そんな想いが私にはたまらなく切ないほど嬉しくて。
今までいろんなバンドも見てきたし、音楽も聴いてきたけど
こんなにメンバー全員に入り込んで共感しまくったのは
本当に初めてです。
って、スルスル読みに来てくれてる人に
する話ではなかったですね・苦笑。
(向こうのブログでもこんな話はしてないのに・笑
向こうでやらなきゃ^^;)
でも、もし少しでも興味のある方がいらっしゃったら
是非私の別館へも遊びに来てくださいね~
そっちも韓国語の勉強をしながらやってる感じなので^^
さあ、スルスルの続きに行きたいと思います!!!
슬픔보다 더 슬픈 이야기『悲しみよりもっと悲しい話』⑳ の続きを読む
슬픔보다 더 슬픈 이야기『悲しみよりもっと悲しい話』⑲
2009-06-13
㌧でも勉強させてもらってますが、やりますよ~こちらも^^
(この前はあちらにも飛んでいただいた皆さん、ありがとうございました!)
こういう小説の訳はまた違いますね。
知らない言葉も多いし、表現が難しい・・・
特に何か描き方が詩人さんらしいというか・・・
情緒的なので・・・特に難しい気がします。
映画の方も無事日本が買い付けたようなので
そのうち上映されますね。
映画上映にあわせて、PRなどあるんでしょうかね~?
なんかオッパは他の仕事もいろいろ忙しそうですけど^^;
ってま、よくわかんないことはおいといて。。。
この前の続きをどうぞ~
슬픔보다 더 슬픈 이야기『悲しみよりもっと悲しい話』⑲ の続きを読む